中受界の片隅でポツリ…。

息子のこととか、ゲームのこととか。

ブログ書いてるヒマはなかった。

サピックス、初授業は国語と社会のターンでした。

行ってみたら学校のクラス女子が二人もいたそうです。

知り合いがいてなによりです。

 

そして、持って帰ってきたテキスト類を見て、

家庭学習の物量が(2教科だけだけど)判明しました。

なかなかの量なので、とりあえずやることを大雑把に書き出し、

スケジュールを切りました。

…学童行かせている場合じゃない…ぜんぜん無理じゃないですか?

土曜日、日曜日、それぞれ3時間余り、勉強していました。

今までほぼゼロだった家庭学習が、いきなりの3時間ぶっぱなし。

ふり幅がひど過ぎなんですけど。

それでもまだまだ残っています。いっぱいあります。

終わりそうにないから、と、月曜日は学童をお休みにして

サピ宿題をやっていました。(国語が難しいです)

これに「算数と理科」がきたら、どうなっちゃうのおおおおおおー!!!

って、もう頭が痛いです。

 

ネットを見てると「全部やる必要ない」「親が取捨選択するんだ」とか

そういう意見を目にするのですが、息子には通じません。

真面目です。息子、真面目なのです。

「宿題をやらない」なんてできません。

とりあえず周りの様子が見えてくるまでは、

この勢いでやるしかなさそうです。

 

昨夜は撮り貯めしている「さんすう刑事ゼロ」を見ていました。

(こういう番組、大好きです。何度も繰り返し見てます)

www.nhk.or.jp

算数っぽくなってる流れで「植木算」のyoutube解説動画を見せてみました。

www.youtube.com

先週のサピ算数でやってるはずなので、ちょっと知識を入れておかないと

デイリーチェックがボロボロになってしまうと大変ですし。

 

こんな生活が年単位で続く…?とか思うと

前途多難です。